泉南市 SENNAN LONG PARK(泉南りんくう公園) スポーツ・食・レジャーをまるごと体験!関西最大級! 関西最大級のレクリエーション施設で、公園内はアクティビティエリア、コミュニティエリア、マルシェエリア、グランピングエリアの4つのエリアに分かれており、スポーツ、食、レジャーなど多彩な楽しみ方ができるビーチサイドの公園です。 アクティビティエリアには、サッカーフィールド・天然温泉のある合宿施設 SORA RINKU、スケートパーク、3&t... 遊ぶ マリンスポーツ 体験する 食べる BBQ
泉南市 岡田浦漁港 地引網体験もできる! 週末朝市は「 LONG PARK 海のマルシェ」へ! 2019年末まで長らく親しまれてきた岡田浦漁港の日曜朝市は、マーブルビーチ前に2020年7月新しくオープンした「SENNAN LONG PARK」内の「マルシェエリア」にて、毎週土日9時~15時「LONG PARK 海のマルシェ」としてパワーアップした形で開催されています。 岡田浦漁港では、引き続き海鮮バーベキ... 体験する 食べる 海鮮・寿司・鰻 BBQ
泉南市 タルイサザンビーチ 関西国際空港の対岸に位置し、飛行機の離着陸を眺めながら楽しめる海水浴場です。延長約500メートルの砂浜、ヤシの木が南国ムードを醸し出します。南海樽井駅から徒歩15分の立地の良さから、マリンスポーツの大会以外にも音楽イベントなどもたびたび開催されています。ビーチサイドには関西最大級のレクリエーション施設「SENNAN LONG PARK(泉南りんくう公園)」があり、スポーツ、グルメ、グランピン... 遊ぶ マリンスポーツ
堺市 ノアドルフィンドーム ノアドルフィンドームは、半室内型プールでイルカと触れ合いができる施設です。 イルカ達を見て、触って、一緒に泳ぐことで、心と体を癒して下さい。 餌やり体験、浅瀬でのイルカ触れ合い、ドルフィンスイム等のプログラムを用意し、子供からお年寄りまで楽しむ事ができます。 見学料(入館料) 大人 (中学生以上)1,210円 子ども(4歳以上小学生) 770円 3歳以下 無料 ナイト... 遊ぶ 体験する 見る
泉南市 泉南マーブルビーチ(泉南市) 白い大理石が敷き詰められた美しい人工ビーチです。夏の昼下がりには、空・海の「青」と、大理石の「白」のコントラストが一層輝きます。また、夕陽で朱色に染まる空に、飛行機のシルエットが鮮やかに描き出される様子はとても美しく、「日本の夕陽百選」に認定されています。 また、そのロマンチックな景観から、多くの家族づれやカップルが訪れる地としても知られ、「恋人の聖地」の認定を受けています。ビーチには ”S... 遊ぶ
泉南市 サザンぴあ 地元の土産品ならココ! 関空島の対岸、「恋人の聖地」マーブルビーチ前にある泉南市の総合交流拠点施設。近隣の農家直送の新鮮野菜や季節の果物、それらを使ったドレッシング、ドリンクなど地元の人気商品、「大阪産(おおさかもん)」の産品など、お土産を買うならココ。ボリュームたっぷりの海鮮丼などが味わえる飲食コーナーも。白いテラスから望む大理石のビーチや関空島の全景、日本の夕陽百選は、一見の価値あり! ... 買う 食品・飲料品 食べる 和食
岸和田市 岸和田城二の丸広場観光交流センター パネル展示や実物展示により、岸和田の歴史文化・観光情報を発信しています。 カフェスペースもあり、ゆっくりおくつろぎいただけます。 買う お土産 食べる カフェ
堺市 堺伝匠館 1階では、使い勝手のいい包丁からプロ仕様の包丁をはじめ、注染和晒、昆布、線香、堺ゆかりの和菓子なども販売。2階では、堺の伝統産業の歴史や製法などを展示。実演イベントも開催しています。 堺打刃物のすべてがわかる「堺刃物ミュージアム CUT」も併設。刃物で仕上げたシャンデリア(HIBANA)は見ごたえがあります。 遊ぶ 体験する 買う 工芸品
岸和田市 牛滝温泉四季まつり 地下1645mの白亜紀時代の地層から、湧き出る牛滝温泉。"ツルツル"の名泉は評判がよく、大勢の来場者で賑わいます。ゆたかな自然のもと、バーベキューなども楽しめます。平成31年4月1日より、指定管理者の変更により、牛滝温泉いよやかの郷は「牛滝温泉四季まつり」となります。 遊ぶ 食べる 温泉
阪南市 山中渓 紀州街道の趣ある街並みは、春は約1000本のソメイヨシノが咲きほこり、夜にはライトアップも。初夏には紫陽花やホタルの乱舞も見られる。少し足をのばせば、家族で遊べるわんぱく王国や、日本遺産「葛城修験」の第4番経塚の推定地である「さくら地蔵」もご覧いただけます(山中関所跡碑横の石碑を推定地とする説もあります)。 見る 歴史公園
岬町 阪南市 せんなん里海公園 阪南市と岬町にまたがる東西約2㎞の細長い府営公園。公園が冠する「里海」という言葉は、人と海が慣れ親しむことを意味しています。その言葉通り潮干狩りや海水浴を楽しんだり、潮風を感じながらビーチスポーツを楽しめます。また、四季折々の表情を見せる公園の緑や、年間を通じて開催される多彩なイベントも魅力です。 遊ぶ マリンスポーツ