KIX泉州ツーリズムビューローについて

名称

一般社団法人 KIX泉州ツーリズムビューロー

設立趣旨・目的

泉州地域における、風土及び文化が育んだ食材及び料理、豊かで美しい自然並びに多彩な伝統及び文化を活かした観光振興に関する事業を泉州地域の企業や住民その他関係者の協力を得て行うことにより、観光産業の成長を図り、もって泉州地域の文化の創造、人材の育成及び地域経済の発展に寄与することを目的とする。

事務所

〒596-0054 岸和田市宮本町27-1
TEL:072-436-3440 FAX:072-423-4741

設立

平成30年4月1日
泉州観光プロモーション推進協議会、KIX泉州国際マラソン実行委員会、華やいで大阪・南泉州観光キャンペーン推進協議会の3団体を統合のうえ設立

一般社団法人 KIX泉州ツーリズムビューロー組織体制

<連携団体>
関西エアポート(株)、(株)池田泉州銀行、南海電気鉄道(株)、大阪観光局、泉州地域広域観光連携協議会など

理事会・監事 構成

理事長(1) 永藤 英機(堺市長)
副理事長(4) 永野 耕平(岸和田市長)
田代 堯(岬町長)
三浦 覚(関西エアポート(株)常務執行役員)
太田 享之((株)池田泉州銀行代表取締役会長)
専務理事(1) 山田 一誠((一社)KIX泉州ツーリズムビューロー)
理事(14) 阪口 伸六(高石市長)
南出 賢一(泉大津市長)
酒井 了(貝塚市長)
千代松 大耕(泉佐野市長)
辻 宏康(和泉市長)
山本 優真(泉南市長)
水野 謙二(阪南市長)
杉原 健士(忠岡町長)
藤原 敏司(熊取町長)
栗山 美政(田尻町長)
帯野 久美子((株)インターアクト・ジャパン代表取締役)
佐藤 友美子(追手門学院大学教授)
高木 俊之(南海電気鉄道(株)代表取締役専務執行役員)
水口 英樹(西日本旅客鉄道(株)常務理事)
監事(2)

林 大司(林公認会計士事務所 公認会計士)
西村 英一郎(きずな大阪法律事務所 弁護士)

令和4年6月24日現在


一般社団法人 KIX泉州ツーリズムビューロー定款

一般社団法人 KIX泉州ツーリズムビューロー定款(PDF形式:291KB)