伝統工芸のわざ「漆芸(しつげい)」(大阪府立弥生文化博物館)
令和6年度 大阪府立弥生文化博物館ミニギャラリー「伝統工芸のわざ 漆芸」
伝統工芸を支える技術をわかりやすく紹介する展示です。数ある伝統工芸の技術の中から「漆芸」をテーマとし、解説パネルや漆芸作品、制作に使われている道具などを展示します。ぜひ伝統工芸のわざの世界に触れに来てください。
◆期間:令和6年12月17日(火)~令和7年1月11日(土)
◆会場:大阪府立弥生文化博物館 エントランスホール
◆時間:午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)
◆休館日:12月23日(月)、12月26日(木)~1月4日(土)、1月6日(月)
◆入館料:一般310円、65歳以上・高大生210円
中学生以下、障がい者手帳をお持ちの方とその介助者1名は無料
20名以上の団体は団体割引料金
おはなしとワークショップ「ウルシたのし」
おはなしとワークショップで漆(うるし)を知ろう!
漆は漆芸において重要な素材です。漆を感じられるおはなしと、蒔絵(まきえ)という技法のワークショップを行います。貝の粉を使った自分だけの缶バッチを作ります。
◇日時:令和6年12月22日(日) 午後2時~4時
◇会場:大阪府立弥生文化博物館 ホール
◇講師:三木表悦氏(京都美術工芸大学特任教授・漆芸家)
◇参加費:無料(入館料は必要)
◇申込み:ワークショップは、事前申し込みが必要です。(申込み先着順・定員15名)
見学のみの方は、事前申し込み不要。
◇対象:小学生以上(小学校低学年は保護者が同伴してください)
※ワークショップにおいて本物の漆は使用いたしません。
ワークショップ参加申し込み方法
Eメールにてご応募ください。
①参加者のお名前(1回のお申込みで2名まで)
②当日連絡が取れる連絡先(携帯電話番号等)
①と②を記載し、info@yayoi-bunka.comへ送信してください。
※定員になり次第受付終了いたします。受付終了は、博物館ホームページにてお知らせします。
- 開催日時
令和6年12月17日(火)~令和7年1月11日(土)
- 開催場所
- 大阪府立弥生文化博物館
交通アクセス
-
JR阪和線信太山駅から徒歩10分