岸和田市お城まつり
【開催日】 2022年4月1日(金)~15日(金)
お城まつり期間中の4月1日(金)~3日(日)と8日(金)~10日(日)は、岸和田城を20時半まで(天守閣入場20時まで)開場し、岸和田城庭園(八陣の庭)がライトアップします。
また、週末には「泉州の物産展」のほか岸和田城周辺施設でさまざまなイベントを用意しています。
ご来場の際は下記の事項に注意するなど、新型コロナウイルスの感染拡大防止にご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。
(1)ご来場の際は、マスクの着用やハンカチで口を押さえるなど咳エチケットにご協力ください。
(2)密集とならないように、散策しながらのお花見を楽しんでいただきますようお願いします。
(3)飲食を伴う宴会等の利用については、感染拡大につながりますので自粛していただきますようお願いします。
(4)発熱等の症状がある方については、ご来場を控えていただきますようお願いします。
1.泉州の物産展
【日時】令和4年4月2日(土曜日)、3日(日曜日) 午前10時~午後4時【小雨決行】
【場所】岸和田城二の丸広場(岸城町)
泉州の工芸品や特産物を展示即売します。購入者には素敵な景品が当たる抽選会も同時開催。
キッチンカーも出店します。
※駐車場及び周辺道路は大変混雑しますので、車での来場は、なるべくご遠慮ください。
2.青海波(せいがいは)体験(砂紋引き体験)
【日時】令和4年4月2日(土曜日) 第1部:午前10時~正午、第2部:午後1時~午後3時 【雨天中止】
【場所】岸和田城庭園(八陣の庭)
作庭家の第一人者である「重森三玲氏」が作庭した、国指定名勝「岸和田城庭園(八陣の庭)」に入って砂紋(青海波)を描くことができます。
3.ステージイベント
【日時】令和4年4月2日(土曜日)11時~12時【雨天中止】
【場所】岸和田城二の丸広場
・尼崎城 三人衆 ゲスト出演 尼崎城のPR隊、尼崎三人衆が友情出演
大阪城、尼崎城、岸和田城の3つのお城は、歴史的に深いつながりがあり、参城めぐりキャンペーンとして相互にPRを実施しています。
4.野点・邦楽演奏
【日時】令和4年4月3日(日曜日) 午前10時~午後2時【小雨決行】
【場所】岸和田城多聞櫓・隅櫓
お琴や尺八の演奏を聴きながら、美味しいお茶(抹茶)と和菓子をお楽しみください。
5.ステージイベント
【日時】令和4年4月3日(日曜日)午前11時~午後3時【雨天中止】
【場所】岸和田城二の丸広場
午前11時~正午
・軽音楽 公民館クラブのビッグバンド「スウィングアイドル」
午後1時~午後1時半
・和太鼓演奏 公民館クラブ「伝寿」
午後2時15分~午後3時
・吹奏楽演奏 公民館クラブ「草魂バンド」
6.実録岸和田合戦絵巻
【日時】令和4年4月10日(日曜日)午後2時から午後4時半【雨天中止】
【場所】岸和田城二の丸広場
岸和田市市政施行100周年を記念し、蛸地蔵伝説を題材に、市民道場心技館剣道部のみなさんが企画し戦国絵巻(合戦模様)を再現します。
- 開催日時
2022年4月1日(金)~15日(金)
- 開催場所
- 岸和田城、岸和田城周辺
- 料金
- 一部有料
- チラシ
- 岸和田市お城まつりチラシ
交通アクセス
-
南海本線「岸和田駅」より徒歩約13分/南海本線「蛸地蔵駅」より徒歩約7分