【11月1日開催】\福家須本ライナーで行く/海を越え 世界遺産・高野山へ 五感で感じる光と祈りの旅

開催日:2025年11月1日(土)

  • 岬町
  • 自然
  • 文化
  • 学び
  • 歴史
  • グルメ
  • その他イベント
20251101_omote.png
20251101_ura.png
20251101_omote.png
20251101_ura.png

▼ツアー見どころ
①慈尊院(参拝)
高野山の表玄関として、弘法大師・空海が開創の際に建立したと伝わる「慈尊院」。
古くから信仰を集めてきた由緒あるお寺で、境内には落ち着いた雰囲気が広がります。
歴史を感じながら、四季折々の自然に包まれて静かに参拝いただけます。
②總持院(精進ランチ)
世界遺産・高野山に佇む別格本山「總持院」は、祈りの地として多くの人々に親しまれています。 
高野山ならではの歴史や文化に触れ、精進ランチをお楽しみください。
③奥の院(散策)
世界遺産に登録されている奥の院では、祈りの聖地をゆったりと散策。
歴史や信仰の深さを感じながら、自然豊かな参道や名所を巡り、心静かな時間をお楽しみいただけます。
④道の駅みさきでお買い物&休憩
地元の名産品やグルメが並ぶ道の駅みさきで、ほっとひと息。お土産探しも楽しめます。

▼参加費
大人:13,900円(小学生以上)
※深日洲本ライナーの乗船料を含みます。
※参加費は事前申込の際にWEB決済にてお支払いください。

▼定員
40名(最少催行人数:25名)

詳細情報

開催日/開催時刻 2025年11月1日(土)
電話番号 06-6910-7559 
営業時間 平日 10:00~17:00
利用料金 13,900円(深日洲本ライナー往復乗船料・昼食代込み)
関連リンク
イベント一覧ページに戻る