電車でゴトゴト!「たてもの御財印めぐり」
御財印帳やバッグなどスターターセットプレゼント!
泉州地域のレトロな洋館や風格ある古民家など、歴史的建造物建物をめぐるオトナの遠足!
泉南市では、国登録有形文化財・山田家住宅、林昌寺「法林の庭」紀州街道信達宿、赤煉瓦造りの紡績工場跡(rojica)、男神社、埋蔵文化財センターの6ヵ所がエントリ(このぺージの下↓↓に各紹介ページへのリンクを貼っています。スクロールしてください)!
ぜひめぐってみたいという方にスターターセット(御財印帳、しおり、マップと特製サコッシュ)を進呈します!(先着200名・無料)
御財印帳を手に、各スポットで今回のために特別に用意された「御財印」をいただいてください!
【配布時期】2021年3月26日から順次
【申込】スターターセットのお申込は……
メール、ファックス、はがきでご希望の色を明記の上、下記まで(1申込1セットのみ)。
住所: 〒590-0505大阪府泉南市信達大苗代374-4
メールアドレス: maibun★city.sennan.lg.jp (★を@に置き換えて送信してください)
ファックス: 072-473-7089
【参加施設】
泉州9市町の歴史的建造物15件(堺市、岸和田市、貝塚市、泉佐野市、熊取町、田尻町、泉南市、阪南市、岬町)
【問合せ】
泉南市埋蔵文化財センター: 072-483-6789
【その他】
感染症拡大防止のため事業内容を変更する場合があります。
詳しくはコチラ↓↓!…
「大阪文化財ナビ」の「たてもの御財印めぐり」~泉州~
をご確認ください。
〇国登録有形文化財・山田家住宅
〇林昌寺「法林の庭」
〇紀州街道信達宿 (泉南市観光案内所で御財印がもらえます)
〇赤煉瓦造りの紡績工場跡(rojica)、
〇男神社
〇泉南市埋蔵文化財センター
【主催】泉南市教育委員会
【企画支援】大阪府登録文化財所有者の会
【協力】(公社)大阪府建築士会、大阪府ヘリテージマネージャー協議会、NPO浜寺公園駅舎保存活用の会、NPO浜寺諏訪森を考える会、岸和田文化事業協会、泉南市観光協会、南海電気鉄道株式会社、大阪府教育委員会、堺市、岸和田市教育委員会、貝塚市教育委員会、熊取町教育委員会、泉佐野市教育委員会、田尻町教育委員会、阪南市教育委員会
チラシは↓↓よりダウンロードできます。太字をクリックしてください。
たてもの御財印めぐり(表) (PDF:約3.3M)
たてもの御財印めぐり(裏) (PDF:約2M)
- 開催日時
- 2021年3月26日〜
- 料金
- 無料